レベル上げの強い味方バトルロード。
仕事や勉強、寝ている間に自動で周回できたら便利だと思いませんか?
今回はiPhoneの基本機能であるスイッチコントロールを使ってバトルロードを自動で周回する方法を紹介します。
スイッチコントロールとは
iPhoneに備わっている基本機能で、特定の場所をタップするなどの単純な操作を自動で繰り返すことができます。
この機能を使って、クエスト出発ボタンを自動でタップするようにすれば、自動で周回することが可能になります。
利用規約には抵触しない(可能性が高い)
私自身、長年オンラインゲームの開発と運営に携わっており、スイッチコントロールについても度々議論をして参りました。
しかし、これまでに規約違反および不正行為として取り締まったことはございませんし、他社アプリを見てもスイッチコントロールの利用そのものを理由としたアカウント停止が大々的に行われたという話も聞きません。
※スイッチコントロールを利用してチャットに連投したり、迷惑行為を行った場合は処罰の対象となる可能性はありますが、これはあくまで迷惑行為に対しての処罰であり、スイッチコントロールの利用自体に対する処罰ではありません。
仮に違反行為であると運営会社が判断した場合であっても、その旨を事前に告知するはずです。
少なくとも、いきなりアカウント停止をすることは無いと考えます。
そもそもiPhone所持者は、iPhoneの備えている機能に魅力を感じ、金銭を支払って端末を購入しているのであり、その機能の一部であるスイッチコントロールを使用する権利があるわけです。
それをiPhone用のプラットフォーム上でゲームを提供する企業が利用を禁止するというのは筋違いでしょう。
設定手順
最初に少し設定が必要ですが5分度でカンタンに完了します。
スイッチの設定
繰り返し動作を起動するための条件を設定します。今回は画面をタップすることで起動するように設定をします。
設定>アクセシビリティ>スイッチコントロール>スイッチ
新しいスイッチを追加>画面>フルスクリーン>タップ
スイッチコントロールのトップに戻る
レシピの設定
繰り返す動作の内容を設定します。今回はクエスト出発ボタンの表示位置を繰り返しタップするように設定を行います。
レシピ>新規レシピを作成>名前
スイッチを割り当てる>フルスクリーン>カスタムジェスチャ
カスタムジェスチャの設定
- 最初のタップから10秒経過するか、5回タップすると入力が完了します。
- 2秒間隔で、できるだけ10秒いっぱいを使って画面を5回タップしましょう。(理由は後述)
- 入力ができたら右上の保存をタップ。調整する場合はキャンセルをタップ。
レシピの起動
ショートカットの設定
使い方
繰り返し動作をしたい画面(今回はバトルロードを出発後)でホームボタンをトリプルクリックします。(ホームボタンが無い機種は端末側面の電源ボタンをトリプルクリック)
するとスイッチコントロールが起動し、画面タップ以外の操作を受け付けなくなります。この状態で画面を1回タップする毎にレシピで設定した操作(クエスト再戦の表示場所を5回タップ)を実行します。画面をタップした回数だけ上記レシピの実行が予約されるので、10分放置したい場合は60回、1時間放置したい場合は360回ほど画面をタップします。(2本指でタップ連打すればすぐです)
※カスタムジェスチャの設定で10秒より短い時間で入力をしてしまうと、1回の繰り返し動作時間が短くなるため、必要なタップ数が増えてしまいます。
停止方法
ホームボタンか電源ボタンを押してロック画面に移動した後、トリプルクリックで解除できます。レシピの実行中は即座には解除されない場合があるので、焦らず少し待ってから再度トリプルクリックをしましょう。